
お金・ライフプラン
これからの生活で必要なお金のことや、
キャリアデザインと一緒に考えていきたいライフプランについての情報を紹介します。

iDeCoの加入年齢が65歳まで拡大!今から始める老後資金作りのメリットと注意点
将来の老後資金を準備する制度として、特に若い世代から注目を集めている「iDeCo(個人型確定拠出年金、以下、イデコ)」。40代以上の方の中には「今から加入しても遅いのでは」と考えている方も多いようです…
- #iDeCo
- #お金
- #年金
- #老後

夫の定年退職後に子どもが大学に進学するため、生活が不安。もっと働きたくても年齢や資格などの問題が山積みなので、アドバイスが欲しいです
<相談内容> 「夫の定年退職後に子どもが大学に進学するため、生活していけるのか不安です。私の収入を増やしたいですが、年齢やすぐに仕事につながる資格がないこと、発達障害の子どもがいることで働き方に悩んで…
- #お金
- #仕事
- #働き方
- #定年
- #老後

熟年離婚を考えています。離婚するまでに、一人で生きていけるような働き方や、どのくらい貯金があればいいかなど知っておきたいです
<相談内容> 「結婚して今年で26年になりますが、1年ほど前から離婚を考えています。現在はパート勤めですが、離婚後、一人で生きていくなら働き方を変えるべきでしょうか。今からだと正社員は難しいですか。離…
- #お金
- #仕事
- #老後
- #離婚

リタイア後の生活費は夫婦で月27万円?必要な老後資金の計算方法をご紹介
公的年金への不安から、最近では多くの人が「自分で老後資金を準備しなければならない」と認識するようになりました。しかし、必要な老後資金は人それぞれですので、まずは、実際に自分がいくら貯めるべきなのかを把…
- #お金
- #年金
- #老後

iDeCo(イデコ)は40代、50代、60代でも間に合う?今から始める老後資金作りのコツ
将来の老後資金を準備するために活用できるiDeCo(以下、イデコ)は、効率よくお金が貯められる非課税制度として、NISA(少額投資非課税制度)とともに注目を集めています。40代以降になると、「老後資金…
- #お金
- #イデコ
- #年金
- #老後